読書会について

こんにちわ。ふと考えたことについて書こうかと思います。

最近、北村薫をいいなあと思って読み始めています。それで、いつ北村薫に触れたのか考えたところ、去年度の読書会(議題は空飛ぶ馬)でした。司会者が「日常の謎を読もう!」とか言っていたような気がします。

私は連続殺人物が好物なのですが、日常の謎も悪くないなーと思ったのは、多分その時でしょう。北村薫がいいなと思ったのも同じくです。

ここに読書会をやる意味があるのではないかと思うのです。作者を読んで、知ってもらう。

トリックの出来について語る。ただ紹介したいだけ。この感動を伝えたい。それでいいのではないでしょうか。

つまり私が言いたいのは、読書会の司会やろうぜみんな、ということです。

計画性

こんばんは。ちよといいます。

僕がこの日記を書くのは約半年ぶりです。何故、僕が今これを書いてるかというとですね。えーっと、ちょっと現実逃避がしたくて・・・。

さてさて、今月の読書会の本は初野晴 先生の『退出ゲーム』だそうですね。
僕は前に読んだことがあったのですが、内容をよく覚えていなかったので、先日読み返しました。読みやすいし、いい本だと思います。シリーズ物の第一作なので続きが気になりますね。
きっと今月の読書会担当の我がミス研の会長は、新入生に推理小説には人が死ぬような嫌な感じな話以外もあるってことを紹介したかったんでしょう。

きっと、多分。

新入生には是非この本を読んで、読書会に参加してもらいたいものです。
先月の読書会では課題本を読まずに来て、読書会の最中に読み始めた人もいましたし・・・。
何事も計画的に!

ふぅ、僕は現実に戻るとしましょうか。
午前2時過ぎ。目の前にはまだ終わる気配のないレポートが・・・!

みなさん、何事も計画的にね。

新入生歓迎と文学フリマ

五月某日。我が埼玉大学推理小説研究会では新入生歓迎を行いました。

遅刻してごめんね!

「あいつが時計見るわけないだろ!!」の説得力には笑いました。40分後にレジュメ持ってくるもんな。時間見ないよな。

あんまり一年生とお話できなかったのは残念ですが、これからたくさんお話できたら嬉しいです。五月の読書会行けないけど…………。6月あるから、ね。

 

それから、五月七日、文学フリマ東京に行ってきました。

新刊でもないし売れないだろうとナメていたら、なんかめっちゃ売れました。ありがとうございます!来年は(参加させていただくとすれば)もっと在庫を持って行こうと思います。

秋の文学フリマ東京にもおそらく参加させていただくので、どうぞよろしくお願いします。

5月の活動予定

5月の活動予定です。

5月2日(火) 新入生歓迎会
5月7日(日) 文学フリマ東京出店
5月8日(月) 過去推理劇観賞会
5月16日(火) 過去推理劇観賞会
5月25日(木) 過去推理劇観賞会
5月31日(水) 初野晴『退出ゲーム』読書会

8日以降はすべてラーニングコモンズC室(埼大ローソン2階、階段上って右手突当りの部屋)で18時から行います。