新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
そして、いよいよ明日から授業が始まりますね~。一緒に頑張りましょう!
さて、4月からの活動ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在はサークル活動を休止している状況です。大学での新歓活動はできませんが、TwitterやHPを通して情報発信していきますので、ご覧頂ければ幸いです!
また質問も受付中ですので、DM等でお寄せください~。
我らが埼玉大学推理小説研究会(ミス研)では新たな仲間を募集しています。ミステリが好きな人、読書が好きな人、創作したい人、大歓迎です ミステリに限らず、SF、ホラーなどが好きな方も是非来てください!
【主な活動内容】
1.月に一度の読書会
毎月課題本を決め、それを読んできてもらいます。そして学内にある合宿所を借り、その本について語り合います。
※読んでいなくてももちろん参加できますが、ネタバレは必至です…!
2.殺人鬼合宿
夏休み(毎年9月あたり)に合宿を行っています。そこでは、殺人鬼とミス研員による壮絶な闘いが繰り広げられます。くじで殺人鬼役を1人決め、その役になったミス研員は模擬事件を起こしていきます。生き残ったミス研員は、現場に残された手掛かりを元に殺人鬼の正体を暴いていく、という流れになります。ついついゲームなどに夢中になって油断していると、殺されます。 あっという間に……叫ぶ間もなく……。
3.推理劇・会誌販売
毎年11月に開催される学祭「むつめ祭」で、推理劇の上映と会誌『MysPhilia』の販売を行います。推理劇は脚本も役者も全てミス研員が担当します。会誌にはミス研員による創作や書評などを載せ、それをむつめ祭当日や文学フリマにて販売します。推理劇はDVDに収録し、販売します。
4.新刊ランキングの投票への参加
毎年、『このミステリーがすごい!』や『本格ミステリベストテン』など、ミステリに関連する新刊ランキングの投票へ参加しています。会員同士で話し合い、それぞれのランキングを決めていく形となります。
定期的な活動日は基本ありません。ふらっと部室に来て、そこで居合わせた人と最近読んだ本の話をしたり、ボードゲームをしたりと自由に過ごしています。講義の無い時間にちょっと部室に寄るくらいの感覚です。お昼ご飯もそこで食べたり。基本的にとてもゆるーいサークルです。
また、月に数回ラーニングコモンズを借りて過去の推理劇を鑑賞したり、ボードゲームで遊んだりしています。
さらに、部室には何冊もの蔵書があり、ミス研員は自由に借りて読むことができます。新作から古典まで、海外物もあります。部室にある本以外にも、他の人と本の貸し借りをしたりと充実したキャンパスライフを送れます。新刊については、一年間部室に置いておくという条件はありますが、半額補助する制度もあります。ハードカバーは高くて買えない、でも読んでみたい!というときに助かるシステムです。冬はこたつも出しますので、暖まりに行くこともできちゃいます。
ざっと、ミス研の活動や日常はこんな感じです。何かわからないこと、聞きたいことがある方は、当サークルのツイッターDMやメールフォームでご連絡頂ければと思います。 お待ちしております!